正法寺 古地図 江戸時代
江戸初期、駿府(静岡)の宝台院の末寺として、日本橋馬喰町に創立された。
明暦3年の振袖火事で罹災し、浅草の新寺町に移転した。
江戸中後期、庶民に親しまれた「水掛地蔵」は、江戸東方四十八ヶ所地蔵尊参りの第31番目札所に挙げられていたが、大正12年の関東大震災で堂宇焼失とともに3尺の石像も倒壊してしまった。
江戸切絵図 - goo地図より
〝超検索'大江戸八百八町より
閲覧回数: 1838