お役所仕事 Ⅳ その二 
                   昨日、またゆうちょ銀行から郵便物が・・・。
恐る恐る開封すると、また...                   
                  トピック:2024-05-10 (2024-05-10)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  お役所仕事 Ⅳ 
                   一昨年の9月から11月にかけて「お役所仕事」を三回に渡って書きましたが...                   
                  トピック:2024-05-01 (2024-05-02)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  高齢者講習 
                   運転免許の「高齢者講習」に行ってきました。
 講習に行って分かっ...                   
                  トピック:2024-04-20 (2024-04-23)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  大本山 総持寺 
                   昨日、親戚の僧侶が焼香師を務める「曹洞宗太祖瑩山禅師の七百回大遠忌」の...                   
                  トピック:2024-04-19 (2024-04-19)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  小学校の入学式 
                   以前にも書きましたが、自宅のマンションのリビングから道路を挟んだ向かい...                   
                  トピック:2024-04-05 (2024-04-05)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  内閣支持率 Ⅱ 
                   今月死亡した母の事後手続きがほぼ終わり、今日最後の「未支給年金請求書」...                   
                  トピック:2024-03-23 (2024-03-23)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  アンラッキー! 
                   ディスクワークに疲れ、書斎の窓から青空が見えます。
「めざせ健康...                   
                  トピック:2024-03-20 (2024-03-20)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  いつもニコニコ現金払い 
                   前回「昭和の母 逝く」の葬儀、長男の私が喪主を務めるため色々と準備に入...                   
                  トピック:2024-03-08 (2024-03-10)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  昭和の母 逝く 
                   前のノートで書きました母の退院は、病気が治ってではなく回復の見込みがな...                   
                  トピック:2024-03-05 (2024-03-07)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  超高齢化社会 
                   先日、母の退院の介助で新百合ヶ丘総合病院に行きました。
7年前に自身...                   
                  トピック:2024-02-21 (2024-02-21)
                  
                  
                  
                  |