春 秋 游 吟   15 
                  二〇一二年七月・小暑より白露まで
[大暑]
梅の実に土用のかぜの...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  春 秋 游 吟   16 
                  二〇一二年秋分より二〇一三年大寒迄
[秋分]
西風を食(は)...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  春 秋 游 吟   17 
                  二〇一三年清明より芒種まで
Μ・S 様に小生の絵入りTシャツ賜...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  春 秋 游 吟   18 
                  二〇一三年小暑より秋分まで
[小 暑]
にはたばこの黄こ...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  愚聴風 憂多寄瀬  2 
                  彩(いろどり)をうち消しがてに冬の雨
鬱々と想いごちなる嵯峨時雨
...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  愚聴風 憂多寄瀬  3  (朱 夏 詠) 
                  雨脚の去りて寂寞枇杷の闇
風熄(や)みて炎天一刻微動せず
炎...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  愚聴風 憂多寄瀬  4 
                  しきしまの大和心を人問はば
腫れ物触れぬ外交道かな 
     本元...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  愚聴風 憂多寄瀬  5 
                  諦巖桂察大禅師頂相(ちんざう)  一首四句
   D寺開山頂相の小補修...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  愚聴風 憂多寄瀬  6 
                  春に向かひて      二〇〇九年 
うし事も 吉事(よごと)...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  | 
              
              
                
                  
                  愚聴風 憂多寄瀬  7 
                  夏のをはりに
    をみなへし
黄一点虚空(そら)にむ...                   
                  トピック:2015-02-13 (2015-10-29)
                  
                  
                  
                  |