同窓会
|
ゆかり
|
みんなの広場
学校検索:
ログイン
ログアウト
トップ
|
お知らせ
|
年表
|
書棚
|
名簿
|
掲示板
|
会則
|
[幹事ログイン]
正法寺花だより ―文月 Ⅱ―
正法寺の庭も花の季節から果実の季節に移ったようです
ウメの実
タマサンゴ
一週間で、ずいぶんと色づきました
梅の木の下にも発見
ボケの実
庭のいたる所に木瓜が植わっています
枝の上に実がつくようですね 見方によっては艶めかしい
モモの実
桃は豊作のようですが、これ食べられるのかな?
ラビットイアイブルーベリー
ブルーベリーもかなり実っています ジャムにでもしたらどうでしょう。
ランタナの実
まだ花も咲いていますが、実も色づき始めました
モミジアオイ
葉が紅葉に似ているところからこの名がついたようです
中国名:コウショッキ(紅蜀葵)
ニオイバンマツリ
施餓鬼(5月14日)の時満開でしたが、まだ咲いています
ペパーミント
チョットお行儀が悪いですが、香りはさわやか
住心山 正法寺さんの書棚
トピック日: 2016-07-23
ひとくち寸評 ログインしてから書き込んでください。
新規会員登録はこちら
ツイート
このページの
QRコードを発行
同窓会
ゆかり
パスワード照会
退会
お問い合わせ
利用規約
説明一覧
個人情報保護方針
学校一覧
Copyright 2014-2017
同窓会やろうよ 実行委員会
All rights reserved.