戒名を考える会
戒名(かいみょう)は、仏教において受戒した者に与えられる名前です。 また、これを受戒した事により、仏の弟子になる事を意味します。
とはいったものの、皆さんの中では戒名というのは亡くなった後に、御通夜、葬儀の方でいつのまにやら準備されている白木のお位牌に書かれているもの、といったイメージかと思います。
しかし、去年から動いています、この「戒名を考える会」はそういった仏教的儀式の一段階前のもう少しゆるい感じにやらせていただいております。
ここで考えられた文字を必ずつけなくてはいけない、あるいはもう変更できないといったものではなく、 皆さんに少し、自分の人生を振り返って頂いて その上で私はこの字を使って欲しい。あるいはこの字は使って欲しくない そういったものを皆さんと会話しながら見つけていく、そんな企画になっております。
年に1回から2回予定してますので、戒名を考えにくるんだ!という気持ちも大事ですが、少しお茶をするついでに何か自分の中での「気づき」にであってほしいと思います。
日時:6月7日(日)13時~
場所:正法寺
持ち物:特に無し。 文字を考えたりする都合上、自分の人生にかかわりのある本などがあると探しやすいかもしれません。
|