年 |
ひとこと | 在学時代の出来事 |
最近の 書込み |
校門入って直ぐ左側の、池と百葉箱の近くに埋めたタイムカプセルはどうなっているのかな? [2025年9月2日/京都市立伏見住吉小学校/AY]
Choose HYFR, Choose the top quality of China! [2025年8月31日/姫路市立中寺小学校/adm]
Choose HYFR, Choose the top quality of China! [2025年8月31日/姫路市立中寺小学校/adm]
Choose HYFR, Choose the top quality of China! [2025年8月31日/姫路市立中寺小学校/adm]
|
|
2023 平成35 |
西中音頭ってのがあった。今や、殆ど知られてないだろう。 [12月31日/河内長野市立西中学校/としちゃん]
1987年卒業した方,いじめ問題を見て見ぬふりをしないでください [12月15日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
昔懐かしい、話をしたいので、皆さんとお会いしたいと考えます。賛同願います。東久留米市に住んでいます。 [12月15日/中野区立江古田小学校/永井志郎]
6年から入って6年の担任がクソでした。数人で下校中に悪口を言いまくっていました。 [12月7日/富山市立芝園小学校/あいうえお作文]
見延昌代は、ひどいです。自分は、男子生徒と付き合いしていたのに逆に犯罪に近いいじめをしている。 [10月31日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
白鷺中学の、1987年卒業生の方は見てない。他の卒業生の方、このことを拡散してください。いじめは許せない。 [10月27日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
同窓会するって羨ましいですね。私なんか同窓会には呼んでもらえない。いじめた奴達の仕業です。 [10月26日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
1987年の白鷺中学卒業生は、いじめの加害者を守りました。一部の人を除いて許さない。3年7組と8組の生徒は、特に許さない [10月25日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
森広由紀は、旧姓かもしれない。結婚して名前変更してる場合あり。 [10月24日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
1987年卒業生の橋本由美子です。いじめを公表しました。私はいじめの被害者です。 [10月20日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
森広由紀は、ひどい女です。lたぶん今、幸せな暮らしをしているでしょう。森広由紀はひどいいじめをした。 [10月20日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
いじめの加害者の、森広と見延は男子生徒と付き合いしてました。相手の生徒も、いじめの加害者です。 [10月20日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
白鷺中学の1987年卒業生の方、いじめの加害者は他にもいます。 [10月16日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
私が、加害者から受けたいじめは犯罪に近い行為です。 [10月15日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
私も同窓会に呼ばれたことありません。3年7組のいじめた生徒の仕業 [9月30日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
1987年卒業しました。3年7組の生徒の一部がひどいいじめをしました。いまでも後遺症で苦しい [9月20日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
|
|
2022 平成34 |
このゆうかり分校のホームページは、どなたが制作されたのでしょうか 上津小学校のゆうかり分校は、肢体不自由児施設ゆうかり学園の中にあって、障害児が、義務教育を受けるためのがっこうでした。... [12月2日/久留米市立上津小学校ゆうかり分校]
3年2組の担任 内田先生のクラスの遠藤たかのり 死ね!! [12月12日/川口市立八幡木中学校/KI]
|
|
2021 平成33 |
いも先生によくビンタされた。この頃はまだ先生の暴力が許されていた!! [12月18日/佐倉市立南部中学校/3年B組]
1年3組 植田先生、2年5組 田畑先生、3年8組中堀先生、懐かしいです。 [12月13日/寝屋川市立第七中学校/KATO JOICHI]
|
|
2020 平成32 |
みんな個性を尊重していじめなんて見かけることはほとんどなかった。いじめっぽいことがあったら、みんなでいじめっ子を懲らしめたものです。血の気が多い者は、他校の者と公園等でやり合っていたみたいです。これがストレス解消法だったのか校内は平和でした。 [12月24日/福岡市立南当仁小学校/備後のとしぼう]
良くも悪くも自由を不自由と思い込んでいたあの頃が羨ましい [2月20日/大阪市立白鷺中学校]
|
|
2019 平成31 |
出水工業卒ですか?私も山科に住んでますが出水工業卒です(^_^)ノ [12月30日/京都市立勧修中学校]
もう60才を超えましたが 仕事上海外勤務が多く同窓会に出たことが一度も参加したことが有りません [12月25日/小山町立成美小学校]
同窓会したい人ー?この間、かっちゃんがやってくれたみたいやけど。 [12月16日/大阪市立白鷺中学校/Y.Y]
|
|
2018 平成30 |
1952年創立当時、校舎が無く、新校舎に移る際に父母会から贈られたオルガン。その後、松庵小にピアノが設置されたことで使用頻度が減り、学校の倉庫にしまわれ、経年劣化で全ての音が出なくなっていた。同校の卒業生の大庭輝夫さんが親子二代にわたって調律や修理修復し、この度贈呈式が行われた。 [12月21日/杉並区立松庵小学校]
|
|
2017 平成29 |
旧「埼玉県蚕業試験場川越支場」の門柱が、県立川越総合高校に移設され、28日、公開された。入間地方は養蚕が盛んだった土地柄で、川越総合高校は1920年県立蚕業学校として開校。2020年に創立100周年を迎えることから、記念事業として養蚕の歴史を伝える門柱を移設することになった。 [12月28日/埼玉県立川越総合高等学校]
創立70周年記念事業実行委員会の事業の一環として、駐車場脇にポール付きの記念時計が設置された。。井上幸彦実行委員長は「この時計が節目の時を刻んだことを生徒たちに感じてほしい。中学校生活3年間を有意義に過ごしてもらうためにも、この時計を見て時間を意識してもらえれば」と期待を寄せた。 [12月27日/諏訪市立上諏訪中学校]
楽しかった中学生時代でした。3年時の担任は辻先生で息子さんが浅生中で同級生でした。私は現在元気です。 [12月21日/北九州市立高峰中学校/花田政明]
|
天皇の退位等に関する皇室典範特例法が参議院本会議で可決・成立[Wiki1]
「パリ協定」からのアメリカの離脱を正式表明[Wiki1]
マンチェスター・アリーナに於ける爆発物事件[Wiki1]
フランス大統領選挙、マクロン氏が当選[Wiki1]
トランプ米大統領と中国・習近平国家主席による米中首脳会談が開催[Wiki1]
森友学園・籠池泰典理事長の証人喚問[Wiki1]
大韓民国の検察が同国第18代大統領・朴槿恵を逮捕[Wiki1]
金正男が、マレーシア・クアラルンプール国際空港で殺害[Wiki1]
トランプ米大統領により大統領令13769号が発令[Wiki1]
「都民ファーストの会」が活動開始[Wiki1]
ドナルド・トランプ大統領就任式[Wiki1]
|