長すぎる話
クロアゲハやカラスアゲハなど、黄色くないアゲハチョウに対して、黄色いア...
トピック:2025-09-02 (2025-09-02)
|
夏休みの宿題を手伝うのは公文書偽造?
2学期が始まると子どもの自死が増える。そこでこの時期には、相談窓口や引...
トピック:2025-08-29 (2025-08-29)
|
撮ったどお、ツマグロヒョウモン!
始めてその蝶を見たのは、2000年前後の、横浜で生協のトラックが何台も...
トピック:2025-08-13 (2025-08-13)
|
高校生以下は無料?
朝から暑いので、リスたちも巣穴でぐったりしているのかあまり見かけない季...
トピック:2025-07-22 (2025-07-22)
|
夏が旬、金針菜の話
7月15日、散歩する私たちのかたわらを、大きなとび色の翼の鳥が地表すれ...
トピック:2025-07-18 (2025-07-18)
|
ネンキン特別便?
、松枯れ病の松を伐採するので、森の中には切り株がたくさんあり、粘菌らし...
トピック:2025-07-11 (2025-07-11)
|
クモの玉座
独り暮らしのころとか、あるいは夜中に、持ち帰った仕事を一人でしている時...
トピック:2025-07-07 (2025-07-07)
|
初夏の森から
__土の中に埋まっているはずのクルミを探していたリスが、ごみの束を抱え...
トピック:2025-06-23 (2025-06-23)
|
まだ暑くはない庄内地方
山形県も内陸は夏日や真夏日の予報が出るようになりました。しかし、海沿い...
トピック:2025-06-05 (2025-06-05)
|
動物虐待告発の報道を聞いて
庄内は田植えが終わり、水を張った田がうっすらと緑色を帯びて見える季節で...
トピック:2025-05-28 (2025-05-28)
|