同窓会  |  ゆかり  |  みんなの広場
学校検索:

ログイン

ログアウト
浜田 謙一
トップ | 書棚 | アルバム | 掲示板 | プロフィール

ようこそ さん


ノート  バインダー



最新 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 最後

森は生きている
小学生のころ、「森は生きている」という劇を公会堂に見に行きました。わがま...
トピック:2022-01-11 (2022-01-11)
年賀状
今朝はどんな出会いがあるか?朝の散歩では退屈するヒマがないのですが、松枯...
トピック:2022-01-01 (2022-01-01)
あるリスの嘆き
 雪の予報だったのに、雲の晴れ間も見えた今朝もリスに出会いました。昨日と...
トピック:2021-12-25 (2021-12-25)
クリスマスイブにデートかよ……いやリスの話ですが
 リスはすっかり灰褐色の冬服になり、黒松の幹とほとんど同じ色です。耳の先...
トピック:2021-12-24 (2021-12-24)
早朝のミステリー……移動する異常な音
 雪ならば散歩にも行けるのに、今朝は昨日より気温がやや高く、冷たい雨が降...
トピック:2021-12-20 (2021-12-20)
スマート化でだいじょうぶ?
 床暖房なので、一日中ストーブを炊くということはまだありません。北国では...
トピック:2021-12-17 (2021-12-17)
動かなければ見えない?……リスのフリーズ考
 以前、鳥海山麓にある猛禽類保護センターで、夜間、屋外に仕掛けた自動カメ...
トピック:2021-12-04 (2021-12-04)
晩秋、いや初冬の風景
 無粋な話だけど、春と秋には鼻水が止まりません。花粉症なのだと思うのです...
トピック:2021-12-03 (2021-12-10)
光を浴びないと
 リスの観察を始めて10年以上。初めてリスが木から落ちるのを見ました。ク...
トピック:2021-11-22 (2021-11-22)
電波が気になった話
 最近会った小鳥たち。  ジョウビタキは冬鳥として人気がありますが、庄...
トピック:2021-11-19 (2021-11-19)

712 件中 231 - 240件を表示

最新 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 最後


   

このページの
QRコードを発行
同窓会
ゆかり
パスワード照会
退会
お問い合わせ
利用規約
説明一覧
個人情報保護方針
学校一覧
 
Copyright 2014-2017 同窓会やろうよ 実行委員会 All rights reserved.