年 |
ひとこと | 在学時代の出来事 |
最近の 書込み |
楽しい思い出が微塵もない3年間だった、同窓会の誘いは一度もなかったがもしあったとしても断っていただろう。あの当時の同級生は誰も自分の消息を知らないだろうしもう二度と関わるまい。 [2024年11月20日/京都市立洛南中学校]
萩野しゅういち君に会いたいな [1958年11月16日/釧路市立北中学校/鈴木暖]
生徒会役員をした。学芸会で劇の主役を演じた。 [1957年10月29日/大阪市立花乃井中学校/一宮 裕治 (橋爪)]
|
|
2023 平成35 |
西中音頭ってのがあった。今や、殆ど知られてないだろう。 [12月31日/河内長野市立西中学校/としちゃん]
1987年卒業した方,いじめ問題を見て見ぬふりをしないでください [12月15日/大阪市立白鷺中学校/由美子]
昔懐かしい、話をしたいので、皆さんとお会いしたいと考えます。賛同願います。東久留米市に住んでいます。 [12月15日/中野区立江古田小学校/永井志郎]
卒業以来60年以上、同期に会ったことはありません。80歳になりっとても懐かしくなりました。 [9月11日/岡山市立中山中学校/常光奎吾]
|
|
2022 平成34 |
このゆうかり分校のホームページは、どなたが制作されたのでしょうか 上津小学校のゆうかり分校は、肢体不自由児施設ゆうかり学園の中にあって、障害児が、義務教育を受けるためのがっこうでした。... [12月2日/久留米市立上津小学校ゆうかり分校]
3年2組の担任 内田先生のクラスの遠藤たかのり 死ね!! [12月12日/川口市立八幡木中学校/KI]
|
|
2021 平成33 |
いも先生によくビンタされた。この頃はまだ先生の暴力が許されていた!! [12月18日/佐倉市立南部中学校/3年B組]
1年3組 植田先生、2年5組 田畑先生、3年8組中堀先生、懐かしいです。 [12月13日/寝屋川市立第七中学校/KATO JOICHI]
|
|
2020 平成32 |
みんな個性を尊重していじめなんて見かけることはほとんどなかった。いじめっぽいことがあったら、みんなでいじめっ子を懲らしめたものです。血の気が多い者は、他校の者と公園等でやり合っていたみたいです。これがストレス解消法だったのか校内は平和でした。 [12月24日/福岡市立南当仁小学校/備後のとしぼう]
|
|
2019 平成31 |
出水工業卒ですか?私も山科に住んでますが出水工業卒です(^_^)ノ [12月30日/京都市立勧修中学校]
もう60才を超えましたが 仕事上海外勤務が多く同窓会に出たことが一度も参加したことが有りません [12月25日/小山町立成美小学校]
|
|
2018 平成30 |
1952年創立当時、校舎が無く、新校舎に移る際に父母会から贈られたオルガン。その後、松庵小にピアノが設置されたことで使用頻度が減り、学校の倉庫にしまわれ、経年劣化で全ての音が出なくなっていた。同校の卒業生の大庭輝夫さんが親子二代にわたって調律や修理修復し、この度贈呈式が行われた。 [12月21日/杉並区立松庵小学校]
|
|
2017 平成29 |
旧「埼玉県蚕業試験場川越支場」の門柱が、県立川越総合高校に移設され、28日、公開された。入間地方は養蚕が盛んだった土地柄で、川越総合高校は1920年県立蚕業学校として開校。2020年に創立100周年を迎えることから、記念事業として養蚕の歴史を伝える門柱を移設することになった。 [12月28日/埼玉県立川越総合高等学校]
創立70周年記念事業実行委員会の事業の一環として、駐車場脇にポール付きの記念時計が設置された。。井上幸彦実行委員長は「この時計が節目の時を刻んだことを生徒たちに感じてほしい。中学校生活3年間を有意義に過ごしてもらうためにも、この時計を見て時間を意識してもらえれば」と期待を寄せた。 [12月27日/諏訪市立上諏訪中学校]
楽しかった中学生時代でした。3年時の担任は辻先生で息子さんが浅生中で同級生でした。私は現在元気です。 [12月21日/北九州市立高峰中学校/花田政明]
|
天皇の退位等に関する皇室典範特例法が参議院本会議で可決・成立[Wiki1]
「パリ協定」からのアメリカの離脱を正式表明[Wiki1]
マンチェスター・アリーナに於ける爆発物事件[Wiki1]
フランス大統領選挙、マクロン氏が当選[Wiki1]
トランプ米大統領と中国・習近平国家主席による米中首脳会談が開催[Wiki1]
森友学園・籠池泰典理事長の証人喚問[Wiki1]
大韓民国の検察が同国第18代大統領・朴槿恵を逮捕[Wiki1]
金正男が、マレーシア・クアラルンプール国際空港で殺害[Wiki1]
トランプ米大統領により大統領令13769号が発令[Wiki1]
「都民ファーストの会」が活動開始[Wiki1]
ドナルド・トランプ大統領就任式[Wiki1]
|